半熟チーズロール

このケーキはスイーツフェスティバルで生まれました。シェフが目指したのは「口どけ」たっぷりのチーズを入れたロールケーキに粉を使わずに卵の力で巻きました。ミルキーな生地をチーズクリームと苺のジュレとフランボワーズジュレで巻き込みました。そして大会ではこの半熟チーズロールでグランプリを受賞しました。

やわらかシュー

シェフが修行から帰って来てまず変えたのがロール、ショートケーキ、シュークリームに使うカスタードクリームでした。北海道牛乳特有のコクがあって甘いのにキレがある味わいです。

モンテリマール

フランボワーズクリーム、ホワイトチョコムースです。フランスで修行した思い入れのある町の名前から。

ティラミス

北海道産のマルカルポーネ、生クリームを使った軽やかなムースです。先代からのロングセラーです。

ピスタチオ

60%のチョコレートムースと手作りのピスタチオペーストを使ったムースで包んだリッチなケーキです。

アプリコットショコラ

フィヤンティーヌショコラ、スイートチョコムース、ビスモイショコラ、オレンジのクリームブリュレ、アプリコット小リーム。アプリコットブリュレ、スイートチョコムース、グラサージュショコラ。8層からなる逸品です。

カシスヨーグルト

フロマージュブラン、カシスムースの2層仕立て。さわやかな逸品です。

キャラメルドゥルセ

ヘーゼルナッツの生地とキャラメルクリームをミルクキャラメルチョコムースで包み込みました。

クッキーシュー

サクサクのクッキーシューの中にはたっぷりのカスタードクリーム。

キャラメルナッツショコラ

くるみ、ヘーゼルナッツ、ピスタチオにキャラメルソースをかけてスイートチョコムースを絞りました。

ショコラブラン

カカオ60%のショコラ生地でフランス産ホワイトクリーム、チョコクッキーをサンドしました。

プリン・ア・ラ・モード

プリンの上に旬のフルーツをたっぷりと乗せました。

杏仁豆腐

プルプルの杏仁豆腐の上に旬のフルーツをたっぷり乗せました。

エクレア

チョコシューとカスタードクリーム。カカオ60%のチョコレートです。

クリームクロワッサン

フランス産のバターを使ったクロワッサンの中にたっぷりとカスタードクリームを詰めました。

スフレロール

はちみつ・卵をたっぷりと使ったスフレ生地のふわふわしたロールケーキです。

フォレノワール

生チョコを使った7層からなる優しい味わいのケーキです。

マロンパイ・アップルパイ・ブルーベリーパイ

《季節商品》ローズマンゴー

アーモンタルトの上にカスタードクリーム、宮崎・鹿児島産のマンゴーを使いました。

《季節商品》シャインマスカットのタルト

アーモンド生地の上には旬のシャインマスカットをたっぷり乗せました。

《季節商品》桃太郎

特秀の桃の中にカスタードクリームをたっぷりとつめた夏だけの人気商品です。

《季節商品》ブルーベリーのタルトフロマージュ

チーズタルトの上に旬のブルーベリーをたっぷり乗せました。

《季節商品》シブースト

ドゥーブルクリームを使ったプリン生地の上にはカスタードクリームのムース。中には季節のフルーツが入っています。※イチゴ・ブルーベリー(春・夏)、紅玉・りんご(秋・冬)

アイス(ミルク)

アイス(いちご)

アイス(ラムレーズン)

アイス(ヨーグルト)

アイス(マカダミアキャラメル)

アイス(チョコレート

アイス(コーヒー)

アイス(ピスタチオ)

アイス(抹茶)

TOP